今日は生徒と河辺ドライブインへ
ランチ!!!
チャーハンにもつ煮
モリモリ食べて
やっぱり生徒より早く食べて15分待つ
生徒も大盛りメニューをパクパクって。
デカ盛りのお店は味が2番目って感じですが
河ドラさんは
まず味
そして人情
そうそう
奥さんの笑顔、今日もピカイチでした!
さてさて
今日ね河ドラ行く前に
高校生に雷落としたんです。
と言っても
今回は優しいバージョンで。
いろんな塾あると思いますが
生徒に対してこんなに細かいこと言う塾ありますか?
私、潔癖でもあるので
まあ細かい。
今日は単刀直入に
「お前を見ていると入試の悔しさを一ミリを感じない。親御さんからお金を預かっている以上、お前が中途半端な生活をしているとSTUDY HOUSEでは面倒見ることは出来ない。」
ばさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ。
はい、彼、
大泣きっす。
(本人の許可を得て写真掲載)
それで
河ドラへ!!!
河ドラって
食堂じゃないんすよ。
”心を満たす”場所なんすよ。
いや〜ッ
STUDY HOUSEの
今年の入試では
120点台の生徒が
280点取って市内の高校に入ったり
184点の子が北高校へ
250点の子が南高校へ
ま、逆転合格には
逆転合格するためにガリガリやるんです。
学習戦略、入試戦略をもって
ガリガリさせるのです。
学習計画としては
大学受験は
志望大学へのルートを決めてそこに向かって
学習計画を立てて
あとは課題を出す。
それをコツコツ消化しながら
自分の知識として習得していく!
シンプル。
ガリガリ
ガリガリ
良き学習空間がガリガリさせる。
学習ってね
”暗記”が何よりも重要なんです。
そこを逃げずにやり切る
やったら
楽よ〜ッ。
その為の”付箋学習法”
付箋を使うことで
暗記した内容が定着しているか、どうか
一目でわかる。
他にも正しい勉強法はたくさんあるので
是非、問い合わせ下さい。
昨日、投稿しようと思った記事
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【衝撃❗️】
STUDY HOUSEでは
通塾する中高生全員の時間割と学校行事を回収して学習計画表づくりに生かします。
そんな回収してチェックしていると!
衝撃‼️
秋田の某高等学校
高校1年生の授業
”教頭”が授業担当
確かに法規的には教頭は授業は行えます。
しかし
どんな意図があるのでしょうか。
教頭職の
膨大な仕事の量を私は知っています。
その学校はW教頭制度ではなく
副校長もいない高校で、、、。
ん〜どんな意図が。
研究指定校なのか。
理科だからあり得るか???
秋田で仕事をして
埼玉での高校教員時代では考えられないことが秋田では起こっている。
例えば
”不透明な高校入試制度”
”出席日数が足りなくても進級できる制度”
そして今回、、、、。
”教頭が授業”
人材難という意味で
教頭が授業でなければ良いが、、、。
兎に角、衝撃でした。
教頭ってね
大変な仕事なんです。
誰よりも朝早く行って鍵開けして
最後まで学校に残って
鍵しめしているんです。
県からの文章を一通りチェックして
校長と職員に伝達して
会議での議事録だって教頭が独自で取っていたり。
何か教員の不祥事があったら
真っ先に教頭が対応するし、教員の諸々の世話をしているんです。
だから私が知っている限りでは
教頭が一番大変な仕事。
歯を食いしばって
教頭を2校4年経験して
次に校長へ
だから
教頭って本当に大変。
なのになーのに
教頭が授業。
高校は授業公開があるので
私は見に行こうと思います。
衝撃なこと‼️
実は
小学生の教科書見ました???
凄いリニューアル‼️
新学習指導要領によって QRコード付きの教科書も。