毎週金曜日は
半強制で高校1年生は勉強することになっています。
毎週金曜日20時からです。
そして
そのまま21時からは
課題指定型自学習へと流れていきます。
受験が終わってから
速攻
高校内容の数学を開始しました。
そのことで
秋田北高校に進んだ女子生徒
元々数学が大の苦手でしたが
高校最初の数学のテストで
平均点を大きく上回る点数を取ってきました。
そして
とうとう今年も輩出しました。
秋田高校で
1桁順位の生徒。
秋田高校
秋田南高校を受けた男子生徒全員が今年合格したのですが
そのうち
秋田高校に進んだ男子生徒が
とうとう
秋田高校で1桁順位を奪取💪
嬉しいですね😭
秋田高校の生徒でさえ
やっぱり
学習ルーティーンが目の前の課題で忙殺&崩壊するのですが
STUDY HOUSEで
強制的に学習内容を矯正することで
学校のテストだけではなく
全国模試でも好成績を出せるのです。
全県トップの高校でさえ
しっかり
きっちり
学習マネジメントしないとダメだってことです。
授業を受けっぱ
演習をやりっぱ
ダメっしょ。
そこです。
秋田高校の生徒と面談をしました。
順位が上だったから良い。
順位が下だら
自分はダメ。
そんなことではなく
やって頂いたテストを以て
自分自身を振り返ってもらいたいのです。
自己を知って
自己の成長に繋げてもらいたいのです。
だから
生徒によっては、授業の受け方1つとっても
授業中のノートの取り方も違ってくるのです。
特に
苦手だと認識している科目ほど
要点を聞き逃していることが多いので
板書を書き写すことよりも
先生の話す言葉、板書に可視化されていないものをも
Myノートに書き写さないといけないのです。
ノートに板書・口頭の全てを書き写したら
見直しをして
該当箇所の教科書内容を地図帳や資料集を使って
もう一度読み込むのです。
大切な箇所
「(テストで解答になる)判断の分岐点」箇所は緑のチェックペンでなぞって
教科書を問題集化しておきます。
ただし、ここで終わってはいけません。
何のために
高校でもワーク的な傍用問題集を配布・購入しているのでしょうか。
学校の先生は
考えに考えて
購入させているのです。
だったら
知識の整理や知識のストックのために活用するべきなのです。
で
それが終わったら
STUDY HOUSE生は申し訳ないけど
講義系参考書を活用してもらって
総整理をします。
必要事項を
持っている教科書に全て肉付けするのです。
その時も
もちろん、覚える箇所、「(テストで解答になる)判断の分岐点」箇所は緑のチェックペンでなぞって
付箋などに肉付けしたものまで
問題集化しておきます。
肉付けってことで。
最近
ランチに年甲斐にもなくカップラーメンを食べていました。
お陰で
あっという間に5キロオーバーしました。
そして
小学生の男子生徒と甘味部という部活を作ったので
一緒に甘いものをパクパク。
そりゃ、太ります🐖
さて
さて
秋田高校で1番。
もうすぐそこまでやってきました。
とうとう
STUDY HOUSEから
テッペンを獲る生徒が出そうです。
ただ
この子を見ていると
小学生の時から指導をしているのですが
変わらず問いているのは
「おい💢 国語読解、やったか❓要約しないとか、逃げてんじゃねーぞ👊」
彼は
中学受験にも合格して
エスカレーターをぶっ壊して
自ら梯子をかけて臨んだ
高校受験でも合格。
とうとう
東大で建築を学ぶ。
小学生からの夢実現、まっしぐらです🏃♂️💨
ただ
明日は、秋田市内で開催される祭りに参加させます。
そのまま
吹奏楽部の定期演奏会にも参加させて
「芸」の感度も高めさせたいと思っています❗️
ということで
やっぱり大切な国語読解📕
ーーーーーーーーーーーーーー
国語読解ページはこちら💁♂️💁♀️
↓ ↓ ↓