秋田市桜のSTUDY HOUSEが贈る、小学生向け体験型イベント!

夏休みの自由研究にぴったり!

7月19日(土)、桜教室の農園で「土作り&種まきからトウモロコシを育てよう!」

なぜ土に塩分が必要?
甘いトウモロコシの秘密を探究しながら、自分の手で育てる喜びを体験。

雨天時は7月21日(月)開催。


はじめに:小学生の皆さん、そして保護者の皆様へ

「夏休み、何をして過ごそうかな?」

「今年の自由研究、どうしよう?」

いよいよ夏休みが近づいてきて、ワクワクしている人も多いことでしょう。

STUDY HOUSEでは、
先日「カブトムシの幼虫プレゼント」企画がとっても好評で、
たくさんの小学生が「生き物の不思議」に夢中になってくれましたね!

そこで!
今年も「学びの楽しさ」を最大限に味わえる、夏休み特別企画 第2弾をご用意しました!

今回のテーマは… 「食」と「科学」の秘密です!


Point 1: その「当たり前」の野菜、どうやって育つか知ってる?

スーパーでいつも見かける、あま~いトウモロコシ。

でも、そのトウモロコシが、どうやって小さな種から私たちの食卓に届くのか、じっくり考えたことはありますか?

  • 「野菜って、土に植えれば勝手に育つんじゃないの?」
  • 「どうして、あんなに甘くなるんだろう?」
  • 「自由研究のテーマ、いつも同じになっちゃうんだ…」

そんな疑問を持つ君に、
STUDY HOUSEが贈る、究極の「体験型自由研究」です!


Point 2: 【体験型自由研究!】土作り&種まきから「トウモロコシ」を育ててみよう!

STUDY HOUSEの「Jr.教室」は、
普段から学校の宿題をSTUDY HOUSE式でやった後、科学実験を含めて探究活動を行っている、好奇心いっぱいの場所です。
(※Jr.教室の詳細は画像をクリックして下さい)

今年の夏は、
秋田市桜のSTUDY HOUSE駐車場後方にある小さな農園で、
みんなで力を合わせて、美味しいトウモロコシの収穫を目指します!

【STUDY HOUSE「トウモロコシ栽培プロジェクト」概要】

  • 日時: 2025年7月19日(土) 朝9時 開始 ~ 午前11時終了予定
    • 【重要】1学期終業式の翌日に開催!
    • ※もし小雨であれば決行!雨天の場合は7月21日(月)に同じ時間で改めて開催します。
  • 場所: STUDY HOUSE 桜教室後方にあるスタハ農園 (秋田市桜1-12-8)
  • 対象: 小学生
  • 参加費: 無料! (事前申込制・定員あり:汚れても良い格好&水分補給ドリンク)

このイベントで、君は何を「探究」できる?

  1. 👣 汗をかいて「土作り」から体験!:
    • あえて固い土をスコップで掘り起こし、トウモロコシが育つための「最高のベッド」を自分の手で作ります。土の感触、匂い、重さ…五感を使って学びましょう!
  2. 🤔 科学の不思議「なぜ土に塩分が必要なの?」を探究!:
    • 「甘いトウモロコシを育てるのに、なんで”しょっぱい塩分”が土に必要なんだろう?」
    • 普段なら見過ごしてしまう疑問に、みんなで考えながら答えを探します。科学の面白さを実感できるはず!
  3. 🌱「種まき」から「形作り」まで、命を育てる!:
    • 小さな種から、背が高く、美味しい実をつけるトウモロコシを育てるために、どんな形に土を整えたらいいのか。みんなで知恵を出し合い、協力して農園を完成させます。
  4. 📝 夏休みの自由研究にぴったり!:
    • この体験は、そのまま「土作りからトウモロコシを育ててみよう!」という最高の自由研究になります。毎日観察して、記録と写真を撮りながら、自分だけの成長記録をまとめてみよう!

Point 3: 好評につき第2弾!「カブトムシ」の次は「トウモロコシ」で、夏の探究を深めよう!

STUDY HOUSEでは、
夏休み中に小学生を対象とした「Summer School」(8月18日から開催)も予定しており、今年も午前中の宿題サポートや、秋田の100年企業・商店への取材体験など、盛りだくさんの内容で、皆さんの夏休みを彩ります。

先日、好評をいただいた「カブトムシの幼虫プレゼント」に続き、今回のトウモロコシ栽培プロジェクトも、お子様の「知りたい!」を刺激し、「自分でやってみる!」という主体性を育むための企画です。

自分で育てたトウモロコシの味は、きっと格別なはず!

この夏、STUDY HOUSE農園に美味しいトウモロコシでいっぱいにしましょう!


Point 4: 中学受験を考えている小学生の君へ

「南高校中等部ってどんな学校?」

「中学受験に興味があるけど、何から始めればいいの?」

中学受験を考えている小学生の皆さん、そして保護者の皆様へ。

STUDY HOUSEは、お子様の「中学受験への第一歩」を応援するイベントも開催します!

【ご案内】秋田南高校中等部入試対策セミナー&生徒の実力診断テスト
(※入試セミナー詳細は画像をクリックして下さい)

  • 日時: 2025年7月6日(日)
  • 場所: 秋田市にぎわい交流館au
  • 対象: 小学校3年生~6年生のお子様と保護者の皆様
  • 参加費: 無料!

南高校中等部への夢を育むために、ぜひこのイベントにもふるってご参加ください。


この夏、土と触れ合い、命を育む!「トウモロコシ栽培プロジェクト」へ今すぐお申し込みください!

「今年の夏は、特別な自由研究にチャレンジしたい!」

「土いじりや科学の不思議に興味がある!」

「自分で育てた野菜を食べてみたい!」

そんな熱い想いを持つ小学生の皆さんの参加をお待ちしています!

お友達を誘っての参加も大歓迎です。

【お申し込み方法】
まずはSTUDY HOUSEの公式LINEに登録して、「農園」とメッセージを送信してください。

STUDY HOUSEは、
秋田市のお子さんたちの「なぜ?」「知りたい!」という探究心を、全力で応援します。

この夏、STUDY HOUSEで、最高の学びと体験を始めよう!


STUDY HOUSEでは
様々な学習イベントを開催しています。
各バナーをクリックして下さい。各イベントの詳細ページへ繋がります‼️

ぜひ、STUDY HOUSEの公式LINE登録後に、「無料相談」とメッセージを送信してください。

【❶夏期講習(英語)無料招待生|募集!】

【❷「秋田南高校中等部受験対策セミナー無料招待|募集!】

【❸英語勉強会(中3のみ)無料招待生|募集!】

【❹入試特訓(日曜講座)|中3生募集!】

【❺中学生|一般通塾生募集!】

【❻夏期個別講習|高校生 募集!】

【❼夏だけスタハ|募集!】

【❽ともだち割引き|STUDY HOUSE生募集中!】

【❾転塾割引|秋田市内】

【➓秋田大学合格コース|高校生募集】