最近、スタッフから上がってくる報告
生徒の口癖がとても気になります。
え?
どんな?
「面倒くせっ」
特に〇〇小中の生徒。
聞くと
書くことに抵抗があるようで
学習計画表や国語読解など
書かせると
「面倒くせっ」って言うそうです。
その思考のまま
成長すると
どうしても
面倒なことを取りにいかない状態。
面倒なことを敢えてしない状態にあります。
手数が多いことが見えていることが
面倒なこと。
しかし
手数が多いことは
それだけ
鍛錬していること。
スキル習得のための鍛錬。
手を使う数
時間も要します。
反射を好む世代だからこそ
書くことへの抵抗が強く
そもそも
手数が多い
仕事でいうと
工数が多いことに抵抗を持っています。
でもね
STUDY HOUSE
めっちゃ工数が多いこと好むのよ〜💕
めっちゃ手数が多い鍛錬系のものが
多いのっ
学習計画表
国語読解
そして
スタドリ
日々のタスク・課題も
手数
工数が多いのばっかり。
そして
量をこなさせます。
なんだかんだ言っても
結局は
やった量
誰よりもやったぜ、自分っ❗️
って言えるだけの必死で懸命にやったかどうか。
やった❗️って言い切れることが大切だと思っているのです。
しかも
誰よりもっ💪
なのに
なのに
「面倒くせっ」って言って
やらない
やらない理由を言って
結局
誤魔化して
自分の成長を止めるって、可哀想。
可哀想で仕方ない。
可哀想で
可哀想で
本当に
可哀想。
面倒くせっ
そういう生徒には
孫悟空の緊箍児(きんこじ)欲しい。。。。
それで
頭の中に「面倒なことは力になるんだ❗️」って思えば
成績は上がります。
オンラインになった今。
本当に
面倒だと思って、面倒くさがって遣らなかった生徒
見てないから
直に管理されていないから
手を抜いたり
やらなかったり
後回しになったり、、、
中3においては
先日の模試があったのですが
前回より劇下がり
志望校への出願ですが
変更してもらいます。
それは
自分の面倒さの捉え方が
小学校の時から染み付いて
拭えないまま
中学生になり、高校受験を迎える。
あのね
受験で、成績で
UPする子は
本当に人間性
人間性クズな奴、クソな奴。
絶対に成績上がらないから。
それでいて
色々効率良い勉強法をネットで探しちゃったりするだよね。
あれこれ手をつけて
結局、身にならない。身につかない状態。
学習の型が無い
ジプシー型受験生。
残念。
言われたことを
言い訳せず
いい加減にやらず
言われた通り、まずは徹底してもらいたい❗️
今回の共通テストでも
秋田高校の平均点より30点上のSTUDY HOUSE生。
ちゃんと
しっかりやった生徒は
言われたことを
言い訳せず
いい加減にせず、やった生徒👨🎓👩🎓
彼女ができました。だから時間を彼女とのイチャイチャな時間に割く。
好きなアイドルがテレビに出ます。だからテレビをダラダラ見ます。
それでいて
やっていないことを指摘すると
あーだ、こーだ言って
結局
見ている人からしたら
”ちゃんと”やっていない❗️という評価。
ま、出来ていない人ほど
強く出ますね😎
だから
私は強く出てきた人間・生徒には構うふりして、構いません。
そろそろ気づいて欲しい
言葉が人生を決めることを⚡️