先に言っておきます。
小学5年生
小学6年生の親御さん
お子さんの学力
「我が子、出来ています❗️」って言えますか❓
ちなみにSTUDY HOUSEに通う
小学6年生で
頭が良い子が集う附属小学校所属の生徒でも
小3の単元の抜け漏れがありました。
他の児童も同様です。
Sutaha Drill(すたは どりる)の仕組みは至ってシンプル。
これまでの学んだ単元
既習範囲を
小テスト化して
1枚10分以内に行う。
同一単元
100点満点を3回連続取ったら
その単元は終了。
しかし
取るまで
STUDY HOUSEルールに従って
Sutaha DrillをDoingしてもらいます。
STUDY HOUSEの3つウリ
2 国語の読解(=個別に読解添削指導)そして
3 Sutaha Drill(=昇段式テスト&プリント学習)
Sutaha Drillは
中1・中2生は
まず一旦小学5年生の最初に単元まで戻ります。
そこで
80点以下の単元が2つ以上あれば
小学4年生の最初の単元に戻ります。
そこでも
80点以下の単元が2つ以上あれば
小学3年生の最初の単元に戻ります。
最大
小学2年生まで戻ります。
四則演算が使えるかどうかまで遡って学習してもらいます。
で
丸つけ後に、1箇所でも間違っていたら
当該箇所の
演習をテキストで行います。
解説動画を見る生徒もいます。
兎に角
小テストで満点取るまで
満点”獲る”まで
やらせるってことです。
しかも
期間を強制的に置かれて
忘れるだろうタイミングで再テスト、再々テストをして
そこで
満点を獲るってことです。
ハードでしょう。
でも
ハードになる状態の
「その場しのぎ勉強法」
「穴埋め勉強法」
「書き写し勉強法」をしてきちゃったってことです。
だから
しっかり
きっちり
学習内容を積み上げて行くのです。
ここまで読まれて
準備・フォローする方が大変そう。
そう思って下さった方。
もし
当社で働けるスタッフ、Sutaha Drillの準備・丸つけスタッフを急募です😎