「お前、馬鹿か!」
そんなことを私は生徒に普通に言います。
理由は
”自分で思考しないで、なんとなく返答する”
どうしたら良いですか?
高校生にもなってどうしたら良いですか?
コロナで会っていなかった分
舐めて掛かってくる教え子。
私に雷を落とされて
なめくじ化
ま、人間はそんなもんです。
私もそうです。
調子こくと、原点を忘れてしまいます。
今日、大きな動きがありました。
取引している銀行さんからの電話でした。
とても光栄な話で、当社を評価してくれたのは
重々分かりました。
私が現場に降りて
2年掛かりましたが
本当に頑張ったと思う反面。
評価を下さったことで
もっと頑張らないといけない。
真っ当な商売で
目の前のお客様に貢献しなければいけない。
そう重い気持ちになりました。
だからこそ
コロナで調子こいている高校生をナタで切ったわけです。
「短い高校生活だったな。親のお金で高校行かせてもらっていること忘れてしまったなら、高校行くな。お前の高校生活コロナの影響で3日だけだったけど、お疲れ様。」
すみませんでした。
「いや、許さない」
すみません。もう適当な対応はしません。
「いや、許さない。その逃げ癖が治らないなら俺んちでずっと合宿だ」
それは本当にすみません。
そんなやり取りを生徒と。
お子さん、大丈夫ですか?
コロナで腐っていませんか?
もしいたら連絡下さい。
今なら無料で私、本気で腐った根性にメス入れますよ。
いくらコロナで学校休みだとして
そこまで腐った生活
そう親御さんの大切なお金を使って生活させてもらっている手前
思考も行動も腐っているなら
私、メス入れるっす。
無料っす!
連れてきて下さい。
そして
根性治るまで私の目の前で勉強させるっす。
課題もこちらから提示します。
音読だって
周りに誰がいても、関係なくやらせます。
そして
必ずや、直近のテストで点数取らせます。
それだけ
習慣って大切なんです。
どんなに正しい勉強法である
この正しい勉強法を得手しても
習慣が
学びに向かう心がクソなら
成果は出ないです。
だから
私が責任もってお子さんの腐ったハートを根こそぎ変えます。
私の目の前で
グーの根が出ないまで
そして
”須合さんの目の前でやることが普通”になるまで
つきっきりやるっす。
ちなみに
「お前の高校生活、短かったな!」
本日2人目がいます。
それは意図した学校ではないものの
私が薦めた学校に行って早速100点取った彼にです。
今日も”いとく”に行く途中で学校生活のことを聞いて
先生のこと
今後の進学のこと、内申点のことを話をして。
「お前、私立の特進で真ん中にいるより、今の学校で1番。そしてALL5を取って推薦で難関大学にいけ!そのために常にTOP、絶対に1番」
あ、はい。
「返事、ちいせぇ」
はい!
「もしTOP取らなかったら、「お前の高校生、短かったな!」ってなる」
、、、。
鈴木先生がすかさずフォロー
「1番取ります!って言えば良いんだよ!」
男子生徒、促されて「1番取ります」
「おい、お前。人に言われて言ってんじゃねッ」
生徒、撃沈。
けどね
その生徒、休まないっす。
普通、高校1年生
受験までの距離が遠くて休むっす。
1番目に登場した生徒同様に
心腐るっす。
けど、彼は全く。
ガリガリ中!
どうやら生徒会長が乃木坂ファンらしく
そこにハマっているみたいです。
乃木坂って何?
って聞いた私に向かって
形成逆転して、調子こいて話をした彼。
しかし
「お前、テレビ見ない俺を馬鹿にすんな!」
と一蹴されて
彼、また撃沈。
STUDY HOUSEでは
決して揺るがない精神があります。
それは
親御さんの顔に泥を塗らない。
親御さんの期待以上の自分になる。
これまでも
私との面談で
どれだけ親御さんが我が子の成長を涙しながら喜んだか。
でもね
その裏には
私自身が揺るがない精神があるのです。
来週から本格的に指導するSTUDY HOUSE。
覚悟する1年。
銀行からの嬉しい評価は地域の評価。
これからも秋田の未来を創るのは我々だ!
という使命感の元、精進します。
そうそう
漢字の習得に焦る親御さんがいます。
漢字の習得ですが
先に何をするか!
それは「口で言わせること」
これ大鉄則です。
漢字を直に書かせるのは後。
いきなり紙に書かせるのは後!!!
部首もつくりも
全て「まずは口で言わせる」
口で完璧に言えるようになったら
指で書かせる。
指で書けるようになったら
初めて文字にする。
ここで初めて紙に書かせるのです。
これ
さっき親御さんからのオンライン連絡で
割り算の筆算について再指導お願いします。
という内容を受けての話です。
親御さんも紙に鉛筆で書かせる指導から入りますが
まずは
「口でルール・原則を言わせる」
これが大切。
だから
割り算の筆算も
解き方、数字を書く場所、どう計算するかまで
全部「口で言わせる」
だって
九九を覚えるときどうしていました?
紙に書いて覚えました?
スーホーと白い馬をどう覚えました?
紙に書きました?
違います。
「口です。」
口に出して言わせるから
修正が聞きます。
時間も掛かりませんから
親御さんも
そして生徒も負担になりません。
これは私の授業で取り入れているスピークアウト方式です。
ちなみに紙に書かせて
違います!だからバッテン!これ子供が勉強が嫌になるもっと効果的な方法。
人をダメにするなら
アウトプットしたモノに思いっきり×つけてやれば良いんですよ。
逆に
自己肯定感を上げるには
紙に書かせて、花丸書いてあげれば良いんです。
だからこそ
学習者が紙に書かせてやるのは
口で言えて
指で書かせて(=説明させて)
修正されて
出来るようになってから
初めて
紙に書かせるんです。
そして
出来たら、めっちゃでけえ丸をつけましょう!
正しい学び方
あります!
教えます!
STUDY HOUSEに問い合わせ下さい。
私以外でも
当社スタッフの学習サポートコーチが対応します。
あ、私にお子さんの腐った根性直してもらい方
是非、この土日に連れてきて下さい。
めっちゃナタで腐った心、丸ごと料理しますから!