えっと
aクラスっていう街の情報誌に何故だか
掲載してもらったSTUDY HOUSEの新校舎💦
さてさて
昨日は朝から生徒と朝ラー🍜行きました😎
新規参入の中3を400点越えの中3男子の中に入れるために
連れていきました。
えっと
やっぱり、どんな環境で学か。
どんな人と学ぶか。
かなり考えます。
部活動の顧問をしていたときに
1回戦敗退チームをレベル上げるためにどうしたか。
甲子園で優勝したチームに会いに行く、見学に行く、練習に参加する。
だから
沖縄興南高校我喜屋さんのチーム以外は選手連れて行きました。
日大三高には
見学❗️って言いながら
練習道具一式持っていき、合同練習⚾️
激しかったです。
しかし
そのお陰でチーム力がぐぐぐぐグンって上がりました。
勉強でも同じです。
STUDY HOUSEでは無学年制で学習します。
医学部を狙う生徒の隣の席に、小学生で中学受験する子が座っていたり
秋田高校の3年生の隣に
秋田高校を狙う中学3年生が座ります。
高校の教員時代も
同じことやっていましたよ。
検定合格に向けて
学年で目指す級は違えども
1年生から3年生までの意欲ある生徒を朝からしごいていました。
これが
功を奏して
高校1年生で日商簿記検定2級にバンバン合格したから。
そのまま
明治大学商学部へ合格。
それを朝の野球部の活動の合間にしたから
自分
よくやっていたなって思います😅
学習する環境
絶対に
絶対に大切です。
個別指導塾
集団指導塾
どちらでも良いんです。
どちらでも良いのだけれども
演習する時の環境
自立して学習するための環境を
どう作るか
どうその中でやるか。
もし良かったら
先日の
中学受験組の小学生親子同様に
STUDY HOUSEの自学習、見学しに来ませんか❓
あああ
たまに
変な奴いますが😎