秋田って遅い!
埼玉じゃ普通ですよ!!
秋田は秘密主義すぎます。
2年前にSTUDY HOUSEを立ち上げた際に
教育委員会に申し出をした案件は
「高校入試の”選抜方法”における情報公開」
元高校教員として入試業務は毎年のように携わり
どのようにして
合格・不合格者を決めていたか
よーーーーーーーーーーく分かります。
この入試制度の内部ことを知っている塾は
秋田で
STUDY HOUSEだけだと思っています。
今年!
少しだけ秋田の入試がオープンになります。
親御さん、しっかりと来年3月5日に実施される
高校入試募集要項を見てください。
↓↓↓
秋田入試要項
まず募集定員は
秋田南高校は前年が240人でしたが
今年は
160人の募集。
中等部の関係です。
他の高校は増減変更なし。
情報公開された点は2つ
1)合否を決める方法はマトリクス!
要は
当日の点数と内申点。
それに当日の面接の判定です。
じゃ
内申点はどのような扱いか?
2)内申点の扱いは12月末まで!!!
城東中なら11月13日
桜中なら11月19日の総合テストの点数が重要になって来ます!
だから
STUDY HOUSEでは
先月頭の保護者面談でも戦略的に「総合テスト400点以上ゲット大作戦」を提示しました。
それによって
英語の教科書範囲は一通り終え
理社も耳勉を毎日やっています。
国語も英検終了後からは毎日1題ずつ解き
数学は
対策プリントをガシガシ解きまくる!
なお
今回の要項内にある日付で大切なポイントは
志願先変更日
今年は
2月20日の正午まで!
だから
STUDY HOUSEは今年もワタワタしません。
1月末に各中学校で三者面談があります。
その時に
1月頭に受ける実力テストの結果と11月の総合テストの結果でついた内申点を元に
先生が志望校どこにする?
みたいなことをネタに
「そこは無理」
「やめた方がいい」
と言います。
昨年、この場で泣かされたSTUDY HOUSE生がいました。
「〇〇さん、絶対無理!」
はい、この一言でパワーみなぎるのがSTUDY HOUSEスタッフ。
その生徒は最終的に
志望校下げずに合格です!!!
要は
志願先変更を焦ってはいけません。
ギリギリまで
志望校下げずに粘るのです。
これまでの経験からも
また
私自身も中3の時に能代高校から鷹巣高校に志望校下げたのですが
ま、志望校下げた生徒
学習意欲、下がります。
これは絶対に言えます。
でも最後まであがきながら、もがきながら
自分の可能性を信じ
必死な生徒は
グググって伸びます!
昨年もSTUDY HOUSEで
1月末から2月最終模試で
130点アップした生徒実績がゴロゴロいますので!
そして
今回の入試要項にある
前期入試について。
まずは昨年度の倍率・結果を見ましょう!
秋田高校・秋田南高校は別として
合格率めっちゃ高いです。
一般入試で中央高校や秋田北高校は
60人くらい不合格者出す年があるので
推薦入試の方が合格率高い!
けど、、、、
この推薦入試。ぶっちゃけ、、、、闇。
推薦出願基準もあり、
当日の点数もそうですが、
部活の顧問の力が大きく働くこと多し!
現に私は野球部の生徒、
入試選抜の選考会議で手を挙げて
欲しい生徒の受験番号言って
推薦の一言放ってバンバン取りましたもん。
そんなこんなの入試制度。
今まで
秋田県は闇な部分が多かったですが
少し改善され
今年は入試後に点数開示されるのではないかという情報もあります。
そうなれば
秋田高校は合格者最低点403点など。
公表されます。
また選抜方法も
先ほどのマトリクスの領域をどこで線を引いて
合否を決めたか。
要は
当日点と内申点のウエートがどのくらいかが
判明されます。
そうは言っても初めての受験を迎える親御さんのために
不安を拭う一助として
STUDY HOUSEでは
昨年度の入試で秋田市内の高校を受験した生徒の
合否点数を無料で情報提供しています。
あ!
そうそう!!!
秋田工業を狙う生徒には
秋田高専の受験も薦めています。
理由は
平成26年から高専の入試問題が全てマークシート方式になったこと
それと
倍率、、、昨年0.97倍。。。