最近、親目線で思うことがあります。
それは
塾屋としての存在意義。
昔の学校に通う人が限定されていた時代の私塾と現代の塾では意味合いが大きく違います。
ビジネス的に考えたら
学校の授業を補完する。
受験対策に特化する。
要は
お金で成績を上げてもらう。
お金で合格を手にする。
このことを考えると、気持ちが何というか、心地がよく無いのです。
ただ私にもエゴはあります。
まずは
医学部に現役合格させること。
0からGMARCHに合格させること。
そうです
今年の高校3年生には
中学時代から苦労して高校受験を突破し
医学部を目指している生徒。
偏差値35から
GMARCH(※)を狙っている高校3男子2名が在籍しているからです。
※学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政大学
同じく中学3年生でも
英語0点から
総合点300点を取らないと入れない高校進学を目指している男子。
STUDY HOUSEのマドンナで
総合点150点から370点越えの高校を狙っている女子。
親が病気で大変な中でも
勉強に励んでいる受験生。
中学2年生でも
某附属中に在籍している女子生徒と桜中の男子生徒は
英検準1級を既に目指している。
小学生でも
英語0から初めて、英検2級を目指している小学4年生。
私やSTUDY HOUSEはエゴの塊です。
でも成し遂げたいのです!
実は私自身、
高校時代成績が下から2番目でした。
清水というサッカー部キーバーがいつも1番下。
私のビリをいつもギリギリでキャッチして止めていました。
そんな成績だったので
「俺は教師になりたい!」なんて、誰にも言えませんでした。
だから今のSTUDY HOUSEの子どもらを見て
高い目標を目指し
日々頑張っている姿に、本当に心が打たれます。
元教員としては
サービス残業当たり前で働いて来たため
分からないことがあったら
教えます。
難しい単元になったら
補講を行います。
点数UPを図るために
無料講座を開催します。
もちろんSTUDY HOUSEのウリである
自学習でも
自学習時間までマネジメントします。
必要ならばテストもオリジナルで作成します。
もちろん、プリントもです。
それは全て
使命なんです。
会社の理念
この1点が基盤にあります。
小学生の授業料は2教科教わっても
4,000円代
中高生も
普通は学年が上がると
授業料は上がりますが
STUDY HOUSEは上がりません。
医学部対策でも
授業は上がりません。
儲けようと思ったら、
いくらでも値段を釣り上げ
生徒に教える数を複数人にして
動画やタブレット学習を
たまに挟んでみたいなことはできます。
でも違うんです。
それではホンモノの力は付けにくいのです。
ちなみに
小学生でタブレット使って学習している子供が多いです。
STUDY HOUSEの保護者様からも
「結局、やらない!」
やるはずが無いのです。
興味があるならば
いつでもやるのが子供。
けど
勉強に興味関心が無いなら
やるはずがありません。
動くおもちゃを手にしているのです。
だって
子どもが、ずっと面白がって何年も使い続ける”おもちゃ”ってあります?
だから最近思うんですよ。
以前、チラシに載せましたけど
他社様のタブレット教材をSTUDY HOUSEに持ってきて下さいって。
曜日と時間を決めて
みんなで集中してタブレット教材しましょう!って。
タブレット内の問題を解いたら
STUDY HOUSEのオリジナル単元テストをやって
学校の筆記テストに備えましょう!って。
そうしたらタブレット教材の価値はぐんぐん上がり
月払い以上の効果があると思います。
ちなみに
進研ゼミの赤ペン先生って返信率20%を想定しているそうです!
要は
そこにSTUDY HOUSEは
すんげー、こだわっています。
現に
入塾した生徒、これまで1週間の勉強時間30分以下の子が
夏休みということもありましたが
しかも別に授業をするわけでもなく、
自学習だけで。
そういう文化がSTUDY HOUSEにはあるんです。
当社の顧問弁護士が東京四ツ谷に事務所を構えていますが
その途中に予備校があるのですが
道路から自学習スペースが見えるのですが、、、、汗
やっぱり
自学するスペースに誰が講師が在住して
こまめな声かけしているか。
いい意味で管理監視しているか。
自ら立てた
学習スケジュール通り進んでいるか。
放置しないことが大切です。
「学びっぱなし」という放置も怖いので
STUDY HOUSEでは定期的なテストを入れています。
それが昨日の英単語テストでした。
3週間前に入校した生徒が
使っていない英単語帳からの出題にも関わらず
全員正答数上がっています!
「学びに向かう環境の大切さ」
それは大人だってそうです。
職場が超楽しかったら
ルンルンで出社します!
しかも
本当に有意義な職場なら
超ルンルンで仕事バリバリします。
私みたいに17時間くらい(笑)
だからSTUDY HOUSEは
親御さんと連携して
子どもが学びに向かう環境をしっかり”作り込んで”行きたいと思っています。
だから
授業選択した保護者様には
必ず翌日の午前中までに授業報告書をメールで届けます。
そこには
どんな学習をしたか
何がポイントで
お子さんはどうであったか。
また
自学習する際のポイントはどこかを明記しています。
自学習するポイントを書くことで
自宅で学習する場合は
親子で自学習のポイント情報を共有するのです。
結果、
親もお子さんの学習を管理できるのです。
STUDY HOUSEはこれからも
勉強する喜び
勉強して達成感を得る仕組みを充実していこうと思っています!
あ!
今日改めて教科書って最高だなって思った次第です。
※前回の投稿で「教科書は最強だ!」と述べました。
この件に関してはまた次回に!