どこ行っても既卒生は
大変です。
長丁場なので
メンタルが特に。
で、しかも、、、
ちなみに
私は浪人生を浪人生とは言いません。
私自身の経験からも
そう言われた時に、どう受け取るか。
計り知れない”社会的に存在を否定された思い”になるからです。
今年
大学受験したSTUDY HOUSE生の中で
高校受験の際に
STUDY HOUSEで1浪した生徒がいます。
”意志ある選択”だったのです。
別の高校を2次募集の段階で薦めましたが
頑なに。
でも1年後、希望する高校に入学。
高校入学後の
最初のテストで
学年1位を取りました。
そして
その後、目的の1つを3年間続け
今度は教師への道に向けて
今回の大学受験でした。
この子を預かるときに
思ったことがあるのです。
日本の学歴階層の中で
どこにも所属していない”いま”をどう過ごすか。
自分の経験値とSTUDY HOUSEスタイルとしてどうするか。
結果
混ぜました。
無学年制を取ろう。
この子を
モデルにしよう。
そう思ったのです。
既卒生の意志ある選択と意志ある選択後の行動をSTUDY HOUSE生と共有して
本人も周りの生徒とも共有しようと。
ただ
STUDY HOUSEでは昨年度、一昨年度とSTUDY HOUSEで浪人すること、
学習することを許可した生徒は
これまで
数名です。
理由は
浪人する、もう1年勉強する意味が不明瞭な生徒のみOK。
1人でガリガリできない生徒は
もう1年頑張ろうとしても
絶対に成績は上がらないからです。
甘い気持ち
1つずつ
1mmずつ積み重ねていくことを出来ない生徒に
もう1年はないのです。
だったら
Fランクの大学でも良いので
大学に進学して、なりたい職業に就いた方が良いのです。
浪人して宙ぶらりんの生活とメンタルより
1年でも早く社会に出て
人様との関わりの中で
社会貢献して、自己肯定感をあげる選択をした方が得策なのです。
その中でもっと学習しなければいけないと思ったら
レベルの高い大学院に進むことも視野に入れたら良いのです。
本気で勉強したいときに勉強する❗️
だから
学習計画表を書いて
学習計画表通りに学習して
学習計画表に振り返りを書いて
学習計画表の振り返りを次に活かして
日々学習することができる生徒
そういう根っこの部分の真面目さ
意志ある日々を送れない生徒は
正直
うちでは
STUDY HOUSEでは
もう1年頑張ろう❗️という生徒を受け入れられないのです。
覚悟がないと
世間の目を良い意味で捉えて追い込むことができる生徒、力にすることができる生徒。
何より
現状から200点上げようと思ってもそうそう簡単なことではないのです。
だから
積み重ねることを日々淡々とできるかどうか。
感情を入れずに日々淡々とできるかどうか。
逆転合格って
結局、やること・なすことを「分かっている」の積み重ねではなく
結局は「できたこと」の積み重ねの先にあるもの。
だから
自己流
言われてから修正する
そんな生徒は逆転合格はしないので。
本当に逆転合格は絶対にしません。
数週間
数日の積み重ねではなく
最低でも90日間の積み重ねが必要です。
あ、高校入試まで
50日切ってしまったので、もう決まっている状態です。
ここから勉強への取り組み方・習性を修正しようと思っても
もう間に合いません。
12月から正しく積み上げてきた生徒は
90日後の高校入試で
絶対に逆転合格できます。
同様に大学受験組もです。
11月の全統マークに向けて頑張ってきた生徒は
来月末の個別試験で成果を出します。
現に
言われたことを淡々と積み重ねた生徒
やっぱり
この11月の全統マークから
50点は余裕で上がっていますもん。
そろそろ、、、、仕分けますか🐄
一度言われたことを
淡々とやって
その中で成果を出すこと。
淡々と継続することが1番の近道だから
淡々と学習続ける。
あーつまんない
あーだりー
いちいち
気にする
いちいち
他人が動くと気になる
話になりません。
そんな思考や感情、行動は全く不必要で
勉強ほど
やればやっただけのリターンが大きい事物はなく
銀行の0.001%金利や馬券・宝くじ
何より
芸術分野と違って
やればやっただけ効果が出るのが勉強というもの。
先日のX JAPANのYOSHIKIも同じこと言っていました。
達人×達人(NHK)
だから
やっている時間に見合わない勉強成果は
やり方どうこうより
STUDY HOUSEにおいては
私の言ったことをやっていない。
ただそれだけ。
子どもの能力がどうこう
理解力がどうこうではなく
私の言ったことを
私の指示したことをやりきれていない。
やれることしか示していないので
現に今は高3も既卒生も、そして中3もやった問題の白紙復元率120%を求めているだけ。
だから
甘々な理解、同じ問題をやることで出来る問題を増やしているにも関わらず、”分かっているから〜”って馬鹿にして流した勉強をする。
でも結局ね
それって
”出来る状態”になっていない。
勉強を正しく習得していない。
勉めて
強いることを”やっていない積み重ね”ということになります。
先日の記事にも書きましたが
私のいうことをやれば絶対❗️
そんな横柄なことではないのですが
私らはプロです。
日々勉強しています。
私自身、年末年始他ジャンルの本を10冊完読しました。
筋トレしながら💪
先日も
初著者の本を大量に書い、既に半分読みました。
今回
私がマネジメントした共通テスト1ヶ月前
本当に細かくマネジメントしました。
が
結局、やらなかった生徒
滑りました。
泣いていました。
が
私、言い放ちました。
「お前の涙、意味分かんねっ💢安っぽい涙を俺の前で流すんじゃね👊」
こちらは
生徒の模試の結果
性格まで把握して学習マネジメントしています。
生徒によっての難易度
そして
ボリューム
そして
習得レベルの指定をしています。
君にとって
ここの大学ならば
このくらいの力が
この教科で必要で
そのためには
この教材を
〇〇のレベルまでやったら大丈夫。
生徒はね
というか
人間はね、感情を持つ生き物なので
感情を入れます。
が
感情入れずに、前の前のこと
自らの等身大の
自らのレベルに合わせて、言われたことをやれば良いのです。
それが
県外の予備校とかに行って
クラス分けされているけど
所詮
80人とか120人とかのまとまりでの授業で
教科によってのレベル分けもされず
ましてや
その生徒の特徴、性格まで把握しないでのカリキュラム。
成績上がりっこないです。
現に
仙台大手予備校の関係者から言われた
「前年比5%上がったら御の字です」
250万円かけて、それで前年比5%❓
まじかよ💢
STUDY HOUSEの実績は
少人数ということもありますが
・500点台が750点
・偏差値40から偏差値60へ
・E判定から医学部合格
ま
秋田県内の塾さんも
一人ひとりに合わせてカリキュラム作りをして
個別のフォローするわけですよ。
だったら
やっぱり
既卒生の再チャレンジ年度も秋田でよくね❓❓❓って話。
市内の新教室は
医学部生の自学習室、そして既卒生や大学受験組にとって
最高の学習空間にしたいと思って
準備しています。
今日は長くて、本当にすみません🙏
もう高校受験の結果、決まっていると私自身思っていることも
伝えておきます。
結局、人としての”在り方”なんです。
と堂々と言う
元クズな人間の私の体験談です。。。
ほどほどの信用で😅💦