共通テストまであと40日切りました⚡️
焦っているでしょう。
けど
やるからには精一杯、これまでの学びを発揮して貰いたい。
毎日昼食は
既卒生と食べています。
浪人生という言い方をしません。
既卒生と過ごすこの時間は
私にとっても
スタッフにとっても
大切な時間です。
先日、1ヶ月を切ったらやるべきこととして
「試験時間と同じ過ごし方をする」
要は新聞の取材でも話をした通り
生活リズムを崩さない。
本番の生活リズムに合わせて行く❗️ってことです。
試験当日(2日間)と同じ
全く同じ動きをする。
STUDY HOUSEに来る時間も
自宅を出る時間も
勉強する時間も教科も
全て
試験本番と同じ。
プラスして
演習する問題は指定時間の8掛けで解くこと。
これは
ずっと言い続けています。
60分のテストは48分で解く。
48分で解くために
大問数で48分を割る。
大問6問であれば大問1につき8分が所要時間。
この感覚
この計算をしてから本問に手をつけること。
これが大切。
既卒生なら
月曜日を総復習日として
火曜日・水曜日
木曜日・金曜日
そして
土曜日・日曜日の3つを共通テスト対策として時間を使うことができます。
中3生の2月答練も同様です。
試験当日と同じ時間の起床、そもそも試験前日と同様の時間に就寝。
就寝する時も何を思って寝付くか。
お風呂に入るときも何を湯船の中でイメージするか、考えるか。
場所と時間、そして思考までルーティーン化します。
思考については
プラス面とマイナス面。不安から来るマイナス面についてはどう対応するかまで。
全てをマネジメントします。
既卒生も
高校生も中学生も
そして
最近、最後の仕上げ期に入って指導している中学受験組の小学生もです。
生活のリズムを一定に!
正しくは
試験に合わせて生活リズムを整え、ルーティーン化する。ってことです。
スタッフが充実していきました。
パートスタッフの正社員化。
正社員の役職昇給。
そして
求人を掛けてからの内部スタッフの充実。
いよいよ
STUDY HOUSEの第1章の完成まで
間もなくです。
同時に
生徒への指導が更に手厚くなっていきます。
手厚くなって行く中での
この高校生、既卒生。そして中学3年生の成績のガチ上げは本当に嬉しい限り。
さあ
いよいよ既卒生と高校生がいざ勝負の場へ
私は
ワクワクしています。
今年は医学部受験者のみならず
薬学部もいます。
旧帝国大学への理工学部受験者もいます。
E判定からの大学受験へのチャレンジ💪
絶対に合格まで導きます❗️
そうそう
自分のこと過信していないと思いますが
自分の弱さに蓋をしていないと思いますが
絶対に
繕わないでね❗️
今からでも出来ること。
今からでも
今の自分、今までの自分が習得した学習にスパイスを加えることで
点数UPに繋げられることありますから❗️
知ったかぶりしないで勉強してね😎