すごう
すごう
いい意味で鈍感❗️

おはようございます。
今日は
昨晩、福島経由の秋田入りだったので
ちょっとネタが尽きない朝になりそうです。

福島には会津若松中心に
その奥には何度も行ったことがありますが

都市として
初めて
白河
須賀川
郡山
二本松
福島市に行きました。

どこも素敵な街でした。
特に白河好きです。

さてさて
書店さんへのお礼参りで
8時からオープンの書店さんと
10時からオープンの書店さんの間に時間が出来たので
小峰城に行ってきました。

予定調和の中でも
隙間ができたら、その隙間を楽しむことができるようになった46歳です。

それまでは
隙間をも勿体無いので
キツキツなスケジュール
タイムマネジメント

そして
私、六白金星なので、ウルトラ自己中心的で
思い通りにならないと突如躍起になります。

そして
孤立。。。

長男
AB型
天秤座
動物占い、、、、優雅な翼を持ったペガサス
それでいて
六白金星。
車は左ハンドル
木製バットも真っ直ぐに握らず斜めに握って球を待ちます。

違いを好みます。

要は
どこまでも変人な私です。


最近、1つだけ決めたことがあります。

「無理をしないこと」

これをこの1週間実行しています。

自分が無理しないから
他人にも無理させない。となりつつあります。

これは
表題の成績が良い生徒の特徴と繋がるのですが
成績が良い生徒は
どこか
抜けています。

私から見たら
抜けているように見えていたのです。

要は
私は無理してでも完遂、完徹すること。を日々課してきました。
何があっても
どんな手段を使っても、自分の思いを体現するまで、手にするまで躍起になってきました。

それが
今年の3月の合格発表で秋田高校を受験した男子生徒が全員合格したSTUDY HOUSE生ですが
みんな
うまい勉強法、うまい人間関係だったと思っています。

いい意味で
私も彼らに乗せられた感じがします。

そして
全員合格した生徒から学んだのです。

確かに
須合さんの言う合格点
合格基準の仕上がり(学習の能力)
合格水準の心持ち(学習に向かう資質)はあるでしょう。

けど
他人とは比べない。

合格した先輩の基準や水準は超参考にするけど
その範囲内なら
あとは自分との勝負で

いちいち
他人とは比べない。

いい意味で
他人と距離を取る。

自分がどれだけ
そこに向かえるか、向き合えるか、自分との勝負。

他人との比較
他人の点数や行動、発言に”踊らされない”

ある意味
秋田高校に合格した生徒
今回の
サッカーW杯で
ドイツ戦同点ゴールを決めた堂安律選手。
その堂安律選手のような
太々しさ「プチ堂安律選手」がインナーチャイルドに備わっています。

だから
真逆として
不合格を手にした生徒や成績が上がらない生徒は
いつも
他人の評価を気にしている。

既卒組の生徒でも
こんな生徒がいたことでがっくりしました。

自己採点で悪かったから
だから
落ち込んで。

約束の日に自己採点を提出しませんでした。

・・・。

言葉がありません。

まさしく
「セルフハンディキャッピング」です。

そんな生徒が大人になったとき
子育てをしたときに
不安になります。

点数が悪かったのには生徒自身にも問題があるのですが
それを
点数が悪かったことを
悲劇のヒーローみたいに高らかに言うこと自体、私はわかりません。
そうやっていると
本当に手にできるものも手にできなくなる。
大した大人にならないと思っているので
テコ入れが必要だと思っています。

やっぱり
資質です。
どんな素晴らしい勉強法や学習習慣が身につこうとしても
やはり
人としての資質が根本から改善されないと
繕うのは辞めましょう。って話です。

どこまでも
ひたむきに従順に
そして
泥臭く
いつもハードワークです。

だからこそ
私は塾を経営していて
教育者として
最大の目的は
教え子が”良い親になること”と定義づけています。

よって
【人生7つの基本原則】を贈ります。

1.【過去は過去】
あなたの過去と平和協定を結びなさい。
そうすれば、顔が現在をかき乱すことはない。

2.【他人は他人】
他人があなたをどう思うか、気にしないこと。

3.【時は妙薬】
時はほとんど全てのものを癒やす。
時を待ちなさい。

4.【比較は禁物】
自分の人生を、他人と比べないこと。
そして彼らを批判しないこと。
彼らの旅がどんなものか、あなたは知るわけがない。

5.【考えすぎはご法度】
あまり考えすぎないこと。
答えを知らなくてもいい。
それは、あなたが期待しないときに
来るものだ。

6.【幸せは自分の手で】
あなたが幸せになることに、責任者は誰もいない。
あなた以外には。

7.【笑う門には】
微笑んで。
あなたは世の中のトラブルを
独りでしょい込んでるわけじゃない。

+++++++++++++++

余裕を持ちましょう。
無理はしないように。

ただ
”準備が全て”(=準備を万全にすることで、成功の99%は決まると思っています。)

もし
残り1%が上手くいかなくても、あくまでも自分が選択したこと。
そこに腹も立てないし、落ち込みもしない。
だって根底には自分を信じて前に進める力は
結局自分なんだから。

この
最後に伝えたことが
結局、成績が良い生徒の特徴だと私は思っています。
そして
それが成果を上げ続けられるスタッフや経営者も一緒だと。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーー

STUDY HOUSE代表須合の書籍が
現在、発売中です📕

ーーーーーーーーーーーーーーーー

【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習塾

[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を3年連続獲得
・医学部医学科3年連続【現役合格】
・国際教養大学3年連続【全員合格】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

国語読解:個別添削コース】

教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。

<詳細ページ>
https://study-house.jp/kokugo-dokkai/

専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。

国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!

+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++

▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc