テスト点数30点〜60点/偏差値30〜50の生徒対象
【成績保証つき】学習管理型個別指導プログラム
↓・↓・↓詳細はこちら↓・↓・↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます。
進藤です🙂
最近のスタハの様子を。
7期生は毎日
高校数学の授業を一斉で。
その後には個別でフォローを入れることで
より定着を強固なものに。
前回の記事でも書いたように
油断をしていると
すぐにコケる可能性があるため
入試が終わってすぐに
1回目の定期考査に向けて準備をしていきます。
どうしても
高校に入ってからの評定は
1年生1回目のテストから重要になってくるため
すぐに対策をしています。
と、いつも通り
やるべきことに向かって頑張りを続けてくれる7期生。
例年通り逆転合格を果たしてくれた
そんな生徒が多くいてくれました。
ただその反面悔しい思いをしてしまった子が出てしまったこともまた事実。
言い訳になるかもしれませんが
例年なら合格できる
そんなポテンシャルを持ってくれた生徒たちで
開示の点数もそんな点数でした。
が
「例年なら」が通用しなかった
正直厳しい入試になりました。
本当に悔しい
そんな思いを拭えない自分もいますが
高校の数学
そして生徒によっては次の試験へ
それぞれ切り替えて頑張ってくれている7期生。
こんな姿を見せられたら
下を向いている暇もありません。
合格した生徒は
本当におめでとう!
この頑張りと結果を自身に
次のステージに進んでほしいと思います。
そして今回うまくいかなかった生徒。
高校入試にはもう1回がないのが厳しさ。
ここまでよく頑張ってきたけど
それでもうまくいかなかった。
そんな経験が
きっとみんなをもっと強くするはずです。
もう1回はないけれど
リベンジの機会はあるはず。
この悔しさをバネに
3年後。
必ずリベンジしましょう。
書きたいことが多すぎるので
あとは教室で、、、
と思っていましたが
ここまで切り替えて頑張ってくれている
7期生ならきっと大丈夫
そう思わせてくれる誇りのメンバーです。
さ、今日は二次募集の試験日。
3年後の大勝負に向けて
再スタートの日。
まずは1回目の定期考査で結果を残せるよう
今から最高の準備をしていきましょう!
Enjoy the Challenge at STUDY HOUSE. 〜挑戦を、楽しめ!〜
現在、中3生・保護者様からのお問い合わせを多くいただいております。
実際のSTUDY HOUSEの雰囲気や学習内容を体験してみませんか。
お気軽にお問い合わせください!
ーーーーーーーーーーーーーーー
秋田県公立高校入試「合格最低基準点」について
【詳しくはココをクリック👍】
ーーーーーーーーーーーーーーー
【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習管理型個別指導塾
✅STUDY HOUSEの基本料金コチラ💁
✅[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を4年連続獲得
・医学部医学科4年連続【現役合格】
・国際教養大学【3年17名合格】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
合格率100%
STUDY HOUSEが全面プロデュースする
「秋田高校合格専門塾」
秋田高校合格に特化したサービス・カリキュラム
ーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【国語読解:個別添削コース】
教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。
<詳細ページ>
https://study-house.jp/kokugo-dokkai/
専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。
国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!
+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++
▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc
・
・