2025年度 秋田県公立高校入試倍率
↓・↓・↓詳細はこちら↓・↓・↓

ーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます、齋藤です。☀️

いよいよ、来週には「個別試験」がやってきます。

毎年のことですが、冷静を保ちながらも気持ちはドキドキです。

無事にみんなが全力を出せることを祈っています!!

私自身の大学受験を振り返ると、

「大学をもっと調べればよかった!!」
「受験戦略をもっと練るべきだった!!」
「もっと早くから受験勉強を始めるべきだった!!!」

これらの後悔が多分にあります。

お恥ずかしい話、高3の10月まで、「国際教養大学」という大学を知らないレベルでした。

当時、同級生が県内推薦枠で受験すると聞いて初めて、「そういう大学があるんだ!!」と知ったことを覚えています。

 

 

 

 

 

 

大学に通う場合、学費だけで
国立大学:242万5000円
私立大学:約469万円
かかると言われております。

そこに「生活費」もかかるわけです。

1月12万円としたとき、4年間で「576万円」です。

学費と生活費を合わせると1000万円前後かかってきます。

1,000万円ですよ??4年間ですよ??

私は、軽い気持ちで大学受験はすべきでないと思います。

自分のことは棚上げと言われても構いません。

自分の中に強い後悔の念があるからこそ、子どもたちには「死んでも行きたい大学」に行ってほしいと思います。

そして、大学がゴールなんて全然思っていません。

須合先生もよく言う、「大学を踏み台にする」。
「そして、自分の価値を最大限に高め、社会に貢献できる人になる」。

私自身も自分を高め、秋田・本荘で皆さんに価値を提供できるように日々勉強です。

大学では様々な人と関わることができます。

今まで
秋田という土地で、同じバックボーンを持つ人たちとの交流がほとんど全てでした。

大学は違います。

色々なところから、人が集まります。

同じ日本人でも、常識や感覚が違うことがめっちゃあります。

朱に交わらば、朱に染まる。

大学で一生の友と呼べる仲間を作り、バチバチに成長する。

そんな4年間を過ごしてほしいなと思います。

本荘校、中3が一番頑張っていますが、中1、中2も負けていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定期試験対策の真っ最中。

先輩たちの背中を追いかけます!!

現在、中3生・保護者様からのお問い合わせを多くいただいております。
実際のSTUDY HOUSEの雰囲気や学習内容を体験してみませんか。
お気軽にお問い合わせください!
友だち追加

ーーーーーーーーーーーーーーー

秋田県公立高校入試「合格最低基準点」について
【詳しくはココをクリック👍】

ーーーーーーーーーーーーーーー

【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習管理型個別指導塾

✅STUDY HOUSEの基本料金コチラ💁

✅[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を4年連続獲得
・医学部医学科4年連続【現役合格】
・国際教養大学【3年17名合格】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

合格率100%
STUDY HOUSEが全面プロデュースする
「秋田高校合格専門塾」



秋田高校合格に特化したサービス・カリキュラム

ーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーー

STUDY HOUSE代表須合の書籍が
現在、発売中です📕

ーーーーーーーーーーーーーーーー

国語読解:個別添削コース】

教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。

<詳細ページ>
https://study-house.jp/kokugo-dokkai/

専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。

国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!

+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++

▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc

 

    ▼申し込み内容(必須)
    大学推薦対策秋田高校合格専門塾国語読解講座定期テスト対策スクール説明学習相談アフタースクール各種講習学習支援プログラム(能代・にかほ・大潟村・八郎潟・平鹿エリア)その他


    ▼希望教室 (必須)
    さくら教室(秋田市桜)附属前教室(秋田市保戸野)由利本荘教室(羽後本荘駅前)オンライン