すごう
すごう
君は君自身の価値を遮二無二に上げる努力を❗️

比較して
自分が少しでも上であれば、そりゃ気持ちいい❗️

そう思っていた歳もありましたが
今は
全く”0”

人よりいい車に乗りたい。
人よりいい時計を身につけたい。
人よりお金をたくさんもらいたい。

正直、今はあまりなくなりました。
特に、この3年で一気になくなりました。

ただ
生活をする上で
ただ
将来、資本主義社会で生きていくために
ストックしておかなければいけないことは多々あります。

そんな中で
ちょっと気になることが成績の比較です。

高レベル集団であれば
高成績の集団であれば
比較しても
他人と比べても、ある一定の価値はあると思います。

しかし
低レベルの中で競っても
所詮
「井の中の蛙、大海を知らず」状態。

ただし
その中でも、もがいて、もがいて
もがきながらもスキルを磨こうとするならば

井の中の〜の続きである
「されど空の青さを知る」に繋がります。

要は
狭い自分の世界でも
自分の道だと思って
日々、研鑽して
スキルと知識を突き詰めたからこそ
その分野の深いところまで知ることができた。ということです。

ちなみに
高校入試の国語で出展される内容は
教訓話が軸になっていることが多く。

以下の問題は正しく自分が解いていても
ふむふむとなるのです❗️

王羲之を高校時代に書道の授業選択で
模写させてもらったことがありますが
似せようと思っても
なかなかうまく行かず、うまく行かない原因を墨の濃淡
筆の角度、圧の強弱
色々と自分にない
今までの自分とは違う手法・スキルを模索したから
自分の引き出しが増えた。

このことが
実は高校に行っても受験で使わない科目を学ぶことの価値だとも思っています。
確かに
全てに全ての学習内容が生かされた実学的科目であればいいですが
しかし
私は受験で使わない科目だからこそ、自分の思考やスキル
そして
マインドまで、今までになかった引き出しができるのだと思うのです。

社会に出て
思っていなかった部署への転換
思っていなかった人たちとの交流
全てが
自分の価値を上げるための「引き出し」だと思うのです。

現在
中3、高3、既卒組は
この引き出しを
制限を掛けられた生活環境&学習環境で
ガンガン作らされているのです。

思考
感情
全ては自らの価値を上げるために必要なこと。

だからこそ
高レベルな環境に身を置いて
自分をもっともっと高める必要があるのです。

そうそう
私が高校野球の監督をしていた時に
神港学園の北原監督と息子さんの北原コーチのところに野球技術を勉強しに行き、当時の高校通算HR記録を持っていた伊藤くんとも話をさせてもらいました。

↓↓↓
記事
↑↑↑

通称「縦振り」ってやつを学びにです。
現在は
MLBの大谷選手が実践していますが、理論がわかっても身体の発達段階に応じて
適している、適していないというのがあるのです。

私は高校野球の監督として
そして
教科指導の主任として、学校の生徒指導チーフとして
毎日、自分を高める努力を
給料のほとんどを投じて
本や動画・セミナー参加で行っていました。

その時の方々との縁は
一生の縁だと思っています。

いま、、、、、どうだろう。
全く
縁を繋いでいない自分がいます。
かと言えば
スキルも価値も上がっていないかと言えば
当時以上に
教え方も知識も多様でかつ、専門的に深いところまで教えられるようになりました。

秋田でNo.1は
学習力日本一の秋田県だから、日本でNo.1の称号だと思っています。

今年も
3年連続で全県実施の模試で1位の生徒を輩出します。

当初、STUDY HOUSEの立ち上げた時の目標として
3年連続、秋田県1位を輩出する。

年内には、勝ち獲りたいですね❗️

秋田の中で
どう意味をつけて過ごすか、経営するか。
どこまでも
いつまでも
No.1を狙って、価値あげをしていきます💪

よって
自分の中でレベルの低い人と比べて、どうこうっ。。。。
もう辞めません❓

夏期講習終わったら
念願のっ
出雲大社に行きつつ🏃‍♂️💨、知人の七田教育の厚社長の会社に三度訪問して、眞前社長の書斎に浸らせてもらい。夜はまた焼肉お願いします🙏