入試に風穴をあける冬にしよう💪😎
「冬の特別講習/年末年始答練」(小学生〜高校生)
↓・↓・↓詳細はこちら↓・↓・↓

ーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。
長坂です👩‍🦰

お休みに
ふと思い立って新幹線で田沢湖・角館へ🚄❄️
日帰りとは思えないほど、
雪景色に、温泉に、優しい人たちとも出会い、
冬でもほっかほかの列車旅になりました!

さて、
誰しも勉強に限らず、

心折れそう。
誰か助けて。

って思うことってありますよね。
じゃあ、助けてほしいと思ったときどうすればいいの?

「助けを求める」って大人でも難しいことです。
むしろ大人になってからのほうが難しい。。。😥

恥ずかしながら、
私自身が昭和の長女なので
なかなか「助けて」を言えなかったなぁと感じています。

(そうじゃない長女の皆さんすみません💦)

「自分が我慢すれば」
「自分でやったほうがはやいから」
「助けてもらうってなんかかっこ悪いから」

でも、結婚して、子どもが産まれて
家事をして、育児をして、嫁業をして、
部活の関わりがあって、仕事もして、、、
とてもじゃないですが、ひとりでやるには限界があります。

ひとりでやることも大事ですし
責任をもつことも大事ですが
我が子たちを通して
できないところは人から助けてもらう、という経験をさせてもらいました。

そして、自分自身が知っていることよりも、
他の人のアイデアでもっといいものができる!
ということも知りました。

ひとりで悩んでいてはもったいない😆

視点を広げて話をすれば

会社、学校、家庭。
今着ている服、食べているご飯。

いつでも、どこでも
誰かが誰かを助けているから成り立っています。

どんなに時代が変化していこうと、
人が生きている以上はそれは変わらないもの。

人ってひとりで生きるのはむずかしい…

だからこそ、
困ったときに「助けて!」
って言えることはとても大切。

あ、でも、、、
何もしないで、何も考えないで、最初から

「なんだかよくわからないから、とりあえず助けて、助けて!」

というのは違いますけどね😎

STUDY HOUSEでは

「自分はこんなことで困っています」
「だからこういう助けが欲しいです」

というスキルを育てるための術を、
生徒さんたちに手渡していきたいと思っています。

勉強を通して
言葉や表現を覚えていってほしい。
しっかり自分の言葉で
自分の思いを伝えられる力をつけてほしい。

チームで活動をする。
他の人たちと活動する以上、

なにかしら「行き詰まる」場面は出てくるものです。
それはSTUDY HOUSEだけではなく、
日常生活においても一緒です。

自分で考えてみて、試してみて、
どうしたらいいんだろう、と悩んで

素直に仲間に、近くの信頼できる人に
「助けて」と言うことは
恥ずかしいことでもなく、かっこ悪いことでもありません。

むしろ、相手にとっては
自分を頼ってくれて嬉しい、と思わせてくれる
魔法の言葉でもあります。

だって、信じられない相手には「助けて」って言えないもの。
尊敬しない相手からは学ぼうとはしませんから。

だから、頼み事をすることは
助けてもらう人だけでなく、
助ける人にも喜びを与えるのです。

あなたが心から頑張っているなら、
間違いなく、多くの人が助けてくれます。

「助けてほしい」って思っているあなたに届くといいな。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

🏕️勉強キャンプ2日間終了しました!
雪の中、送迎のご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございました❄️🚗⛄️

夢教育での内容が心の琴線に触れたなら、
早速、今日からの学びに繋げてほしいです。

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

🎥STUDY HOUSE卒塾生たちの
熱量のこもった『合格体験記』はこちらからどうぞ!

Enjoy the Challenge at STUDY HOUSE. 〜挑戦を、楽しめ!〜

現在、中3生・保護者様からのお問い合わせを多くいただいております。
実際のSTUDY HOUSEの雰囲気や学習内容を体験してみませんか。
お気軽にお問い合わせください!
友だち追加

ーーーーーーーーーーーーーーー

秋田県公立高校入試「合格最低基準点」について
【詳しくはココをクリック👍】

ーーーーーーーーーーーーーーー

【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習管理型個別指導塾

✅STUDY HOUSEの基本料金コチラ💁

✅[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を4年連続獲得
・医学部医学科4年連続【現役合格】
・国際教養大学【3年17名合格】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

合格率100%
STUDY HOUSEが全面プロデュースする
「秋田高校合格専門塾」



秋田高校合格に特化したサービス・カリキュラム

ーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーー

STUDY HOUSE代表須合の書籍が
現在、発売中です📕

ーーーーーーーーーーーーーーーー

国語読解:個別添削コース】

教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。

<詳細ページ>
https://study-house.jp/kokugo-dokkai/

専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。

国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!

+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++

▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc

 

    ▼申し込み内容(必須)
    大学推薦対策秋田高校合格専門塾国語読解講座定期テスト対策スクール説明学習相談アフタースクール各種講習学習支援プログラム(能代・にかほ・大潟村・八郎潟・平鹿エリア)その他


    ▼希望教室 (必須)
    さくら教室(秋田市桜)附属前教室(秋田市保戸野)由利本荘教室(羽後本荘駅前)オンライン