2025年度 秋田県公立高校入試倍率
↓・↓・↓詳細はこちら↓・↓・↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。
受験生を持つ親御さんは毎日、毎日睡眠不足だと思います。
私も2回経験したので分かります。
我が子以上に
どうしても人様の子どもの方が、私は寝不足になります。
それは
「他人と過去は変えられない」って言うでしょ。
でも
他人をも変えよう。
環境によって人様の子どもに自律心と自立を育ませよう。育てよう。と思っているからこそ。
どうしても
どうしても
私の中で力が入るのです。
そもそも
「人は環境によって人生を左右される生き物。だからこそ己の身を投じる環境は、慎重に選ぶべき。「自分を成長させてくれそうな場所」や「自分の可能性を伸ばせそうな場所」を選ぶことが大切。」
最近も思うんです。
若い頃に自己都合で逃げた生き方、避けてきた生き方をしたからこそ
めっちゃその後に
散々苦労してきた。
「苦労するほど嫌なものはない」ことを
本当に身にしみてわかっている。
しかし一方で
苦労が自分を成長させてきたこともよく知っています。
今、親や子どもたちを取り巻く日本の社会は
超絶に厳しい時代を迎えており、
生徒の親御さんも
それぞれの現場で大変な苦労と向き合っておられることだろうと想像する。
しかし
その苦労は絶対に報われるはずである。
また報われるものにしなくてはいけないと思う。
でも
その苦労をどう捉え
どう向き合って、自己処理と自己対応・自己実践をするか。
その自己実践に
どう意味をさらにつけていくか。
人は環境によって人生を左右される生き物。
だからこそ
己の身を投じる環境は、慎重に選ぶべき。
「自分を成長させてくれそうな場所」
「自分の可能性を伸ばせそうな場所」を選ぶことが大切なのはわかっている。
しかし
それって
初めは
自分にとって”快適さ”・”心地いい空間”とは真逆なはず。
その環境に
どう身を敢えて置くか。
真逆な環境だからこそ
仏教でいうところの中庸(ちゅうよう)が広がっていく。
親も子も
真逆な環境に身を置くことへ覚悟が必要。
覚悟の根底には
「夢実現への確固たる揺るぎない叶えたい気持ち」が必要だと思う。
私は
48にして
最近、これを「秋田でしたい!」「成したいんだ!」って思っている。
生粋の負けず嫌い。
歳とともに周りに合わせていた自分がいたけど
もう
合わせません。
23歳のとき、当時勤めていた進学塾の教室長に
真正面から日本酒をぶっかけた時くらい
心の中で
沸き立つ、荒ぶる教育と経営、出店への気持ちがあって
毎日睡眠不足です。
戻ります💦
タイトルにある
直前期、「100%合格する」ということを断言できない中で
今年は
「このまま、やったら高倍率の中でも合格する」と何人にも声掛けしている。
それだけ
・使っている教材の良さ
・カリキュラム
・生徒対応の設計
・教務マネジメントがはまった。
ただ
こういう年こそ
気をつけないといけない。
寝る前に
一通り、シミュレーションしてから寝るけど
なぜか
流れるようにシミュレーションできず
翌日、週末の想像をするとハレーションを起こす箇所が
いくつもある。
ハレーションとは
違和感
その違和感が今年は多いのも
今年の特徴であり
それだけ
生徒の特長と特性を見ているから。
成功する確率が高い「学習の型」に嵌めつつ
個別の微調整が多いのも
今年の特長。
さあ
勉強キャンプ後に
中1、中2、高1、高2の目つきと学習態度が
いい方向に変わった。
非受験組の指導も
加速化していきます。
Enjoy the Challenge at STUDY HOUSE. 〜挑戦を、楽しめ!〜
現在、中3生・保護者様からのお問い合わせを多くいただいております。
実際のSTUDY HOUSEの雰囲気や学習内容を体験してみませんか。
お気軽にお問い合わせください!
ーーーーーーーーーーーーーーー
秋田県公立高校入試「合格最低基準点」について
【詳しくはココをクリック👍】
ーーーーーーーーーーーーーーー
【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習管理型個別指導塾
✅STUDY HOUSEの基本料金コチラ💁
✅[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を4年連続獲得
・医学部医学科4年連続【現役合格】
・国際教養大学【3年17名合格】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
合格率100%
STUDY HOUSEが全面プロデュースする
「秋田高校合格専門塾」
秋田高校合格に特化したサービス・カリキュラム
ーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【国語読解:個別添削コース】
教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。
<詳細ページ>
https://study-house.jp/kokugo-dokkai/
専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。
国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!
+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++
▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc
・
・