テスト点数30点〜60点/偏差値30〜50の生徒対象
【成績保証つき】学習管理型個別指導プログラム



中学生|月額定額「¥24,200(授業料)」で5教科履修コース開講!

〜夏講習・冬講習での加算額なしで毎月定額で通塾可能〜

↓・↓・↓詳細はこちら又は「LINEへ」↓・↓・↓

ーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。
長坂です👩

先週1週間ほど休暇をいただいておりました。
ところが、休暇に入った途端に体調を崩してしまい、
気管支喘息を発症してしまいました😷😷😷
咳が止まらず、声も出にくい状態が続いた中でも
久しぶりに家族とゆっくり過ごす時間がとれたことは、
私にとって大きな救いでした🥹🥹🥹

日常があってこその非日常🎈
健康も、家族との時間も、普段通りに仕事ができることも、
すべては日々の積み重ねの上に成り立っているのだと思います。

そんな気づきも踏まえて😁
今回はみなさんにお伝えしたい「勉強における日々の積み重ねの大切さ」、
そして「わかるからできるへ変える」勉強法をご紹介しますね💁‍♀️

「授業中は理解できたのに、いざテストになると解けなかった・・・😞」
という経験はありませんか?

この原因の多くは、
学んだ内容が“頭ではわかっていたけれど、
自分の力で使える状態にはなっていなかった”から。

知識が「わかる」レベルで止まっていて、
「できる」レベルまで高まっていなかったためです。

授業中に先生の話を聞いて、
「なるほど!💡」と思ったとしても、
それを実際に自分で再現できるかどうかは別の話。
ここが、学力の伸びに大きな差を生むポイントになります☝️✨

授業後の復習では、
ノートを見返したり、教科書を読み直したりするのも大切ですが、
最も重要なのは
「覚えているかどうかの確認」と「自分の力で使ってみること」。

たとえば、理科の授業で「光の屈折」を学びました🏫
「空気中から水に光が入るとどうなるか」を
自分で図を描いて説明できますか?

復習は、ただ読むだけで終わらせるのではなく、
「自分の言葉で説明できるかどうか」
「問題演習で使えるかどうか」

インプット(読む・見る)と
アウトプット(解く・書く・話す)をセットで行うことが、
知識を定着させる最大のポイントです⚡️

学んだことを「わかった」で終わらせず、
「自分で使える」「できる」に変えていく。
それが、大きな成果を出します。

ただ「知る」だけの勉強ではなく、
「使える」「身につく」勉強を一緒に進めていきましょうね!

今日の積み重ねが、必ず未来につながっていきます🌈

Enjoy the Challenge at STUDY HOUSE. 〜挑戦を、楽しめ!〜

現在、中3生・保護者様からのお問い合わせを多くいただいております。
実際のSTUDY HOUSEの雰囲気や学習内容を体験してみませんか。
お気軽にお問い合わせください!
友だち追加

ーーーーーーーーーーーーーーー

秋田県公立高校入試「合格最低基準点」について
【詳しくはココをクリック👍】

ーーーーーーーーーーーーーーー

【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習管理型個別指導塾

✅STUDY HOUSEの基本料金コチラ💁

✅[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を4年連続獲得
・医学部医学科4年連続【現役合格】
・国際教養大学【3年17名合格】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

合格率100%
STUDY HOUSEが全面プロデュースする
「秋田高校合格専門塾」



秋田高校合格に特化したサービス・カリキュラム

ーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーー

STUDY HOUSE代表須合の書籍が
現在、発売中です📕

ーーーーーーーーーーーーーーーー

国語読解:個別添削コース】

教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。

<詳細ページ>
https://study-house.jp/kokugo-dokkai/

専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。

国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!

+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++

▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc

 

    ▼申し込み内容(必須)
    大学推薦対策秋田高校合格専門コース国語読解講座定期テスト対策スクール説明学習相談Jr.教室各種講習学習支援プログラム(能代・にかほ・大潟村・八郎潟・平鹿エリア)その他


    ▼希望教室 (必須)
    さくら教室(秋田市桜)附属前教室(秋田市保戸野)由利本荘教室(羽後本荘駅前)オンライン