テスト点数30点〜60点/偏差値30〜50の生徒対象
【成績保証つき】学習管理型個別指導プログラム



中学生|月額定額「¥24,200(授業料)」で5教科履修コース開講!

〜夏講習・冬講習での加算額なしで毎月定額で通塾可能〜

↓・↓・↓詳細はこちら又は「LINEへ」↓・↓・↓

ーーーーーーーーーーーーーーーー

すごう
すごう
誰もが陥る罠❗️

おはようございます。
この時期の高卒組は必死です。

それは7月と8月に開催される模試にて
現役時代よりも点数を上げておかないと
現役生が夏以降、追い上げてくるからです。

その
恐怖心は、いつも刷り込ませていますが、
ここに来て、生徒の中にはプレッシャーに潰されそうな生徒も。

でもSTUDY HOUSEでは
個別カリキュラムと個別面談を行なっているため
生徒の様子は掴んでいます。

元気がないのなら
こうして、「うなぎチョコパン」にて元気チャージを🥤

さて
小学校の親御さんには「中学受験するならカラーテスト8割は、中学受験不合格になります‼️」とこの10年伝えてきました。

そして
今日は、高校生の模試自己採点をした結果で
8割とったら凄くて
6割とったら駄目というテストの点数価値観(=点数意識)を正しい情報にアップデートさせたいと思います。

私たちSTUDY HOUSEは大学受験指導が
とても得意です。

それは
現場にいた教員が授業や学習支援をしているからです。
そして
分析力も毎週のスタッフMTGにて行なっていることと、大手予備校と連携していることから、正しい情報を手に入れらることです。

さて
模試の点数と偏差値の相関関係を一部公開します。

地理ですが以下です。

偏差値70: 69点

偏差値65: 62点

偏差値60: 56点

STUDY HOUSEの子で地理履修は年々下がっています。
理由は
地理は世界史や日本史、倫理と違って知識量がすぐに点数に結びつかないこと。
ということで受験戦略で地理選択をしている生徒は総合得点率で勝負する共通テストでは不利に働くのですが、そんな地理の結果を見るとどうですか?

60点台でも偏差値70でます。

そう
医学部医学科は偏差値65。

ぶっちゃけ62点で、医学部医学科の偏差値は超えていくわけです。

あとは
他教科とのバランスですが、62点は地理履修の生徒感では高い。
けど
日本史履修者の偏差値65は69点です。

7点差が生まれます。
この7点がどれだけ大きいか。

ということで
高校生を持つ親御さんに知ってもらいたいことの2つ。

❶社会、理科の受験選択科目は、志望校を決めたら「専門家に相談して履修する科目を決めること」

❷そもそも60点台でも偏差値は65がでることを考えたら、点数でキーキー言わないこと。

(※特に❶で大切なのは、自分の通っている学校と志望との開きを考えた上で、「志望校決め」を高1夏休みまでに行うこと)

生徒には
こういう1つずつの「ただしい受験情報」を毎週日曜日のホームルームにて、全高校生に伝えています。

これも
元高校教員であり、進路指導に強かったからこそ伝えられることだと思っています。

やっぱり受験指導は
プロに任せてもらいたいです。

選挙戦で
今回の選挙だけは言いたいことがある中で、グッと堪えて
あえて
プロとして語れるところを語ってみました😆


Enjoy the Challenge at STUDY HOUSE. 〜挑戦を、楽しめ!〜

現在、中3生・保護者様からのお問い合わせを多くいただいております。
実際のSTUDY HOUSEの雰囲気や学習内容を体験してみませんか。
お気軽にお問い合わせください!
友だち追加

ーーーーーーーーーーーーーーー

秋田県公立高校入試「合格最低基準点」について
【詳しくはココをクリック👍】

ーーーーーーーーーーーーーーー

STUDY HOUSEでは
様々な学習イベントを開催しています。
各バナーをクリックして下さい。各イベントの詳細ページへ繋がります‼️

ぜひ、STUDY HOUSEの公式LINE登録後に、「無料相談」とメッセージを送信してください。

【小学生対象|2025年サマースクール】

【❶夏期講習(英語)無料招待生|募集!】

【❷中学生|一般通塾生募集!】

【❸秋田高校合格専門コース】

【❹夏期個別講習|高校生 募集!】

【❺夏だけスタハ|募集!】

【❻ともだち割引き|STUDY HOUSE生募集中!】

【❼転塾割引|秋田市内】

【❽秋田大学合格コース|高校生募集】

【❾聖霊高校生専用コース】

【➓夏の無料招待講習】

【国際教養大学合格コース】


【”点数アップ”は塾に通っていたら当たり前です‼️】

【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習管理型個別指導塾

✅STUDY HOUSEの基本料金コチラ💁

✅[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を4年連続獲得
・医学部医学科4年連続【現役合格】
・国際教養大学【3年17名合格】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

合格率100%
STUDY HOUSEが全面プロデュースする
「秋田高校合格専門塾」



秋田高校合格に特化したサービス・カリキュラム

ーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーー

STUDY HOUSE代表須合の書籍が
現在、発売中です📕

ーーーーーーーーーーーーーーーー

国語読解:個別添削コース】

教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。

<詳細ページ>
https://study-house.jp/kokugo-dokkai/

専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。

国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!

+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++

▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc

 

    ▼申し込み内容(必須)
    スクール説明学習相談Jr.教室各種講習大学推薦対策秋田高校合格専門コース国語読解講座定期テスト対策学習支援プログラム(能代・にかほ・大潟村・八郎潟・平鹿エリア)その他


    ▼希望教室 (必須)
    さくら教室(秋田市桜)附属前教室(秋田市保戸野)オンライン