
「中学生から大学進学を目指すならSTUDY HOUSE」
↓
詳細は画像をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます。
先日、親御さんからご褒美を頂戴しました🍰

シュークリームを年間30個以上は食べる私としては
本当に、ご褒美です!
ありがとうございます!!!
さてさて
個別講習を履修してくれた生徒が、またまたテストで100点を取ってきました。
第1弾。
第2弾。
そして今回、第3弾組の生徒です。
正直なところ、私も一人しかいませんから、直接指導できる生徒の数には限界があります。
本音を言えば、
全員を一斉にガーーーーーっと教えたいんです。
でも、今年は24歳の若手Wエース講師2人が受験生の授業をしっかり担ってくれているので、私は
- 抜け漏れチェック
- 個別の最終調整
を行う「黒子」の役割に回っています。
Wエース×演習パッケージ+個別フォロー
Wエースが授業をしてくれても、生徒によって
- 理解度
- 定着度
には差が出ます。
そこで活きてくるのが、STUDY HOUSEの授業パッケージです。
- 授業(インプット)
- 演習時間で理解度チェック(アウトプット)
- 必要に応じて個別フォロー
この「演習時間」に、理解が追いついていない生徒、定着が甘い生徒に対して、私がピンポイントで出動する。これがSTUDY HOUSEの形です。
志望校もバラバラです。
秋田高校・秋田南高校といった秋田県トップクラスを目指す生徒もいれば、現状100点台からのスタートという生徒もいます。
でも、
学力が違っても、私のやることは同じです。
どこまでも「教科書」が軸。ここからすべてが始まる。
私は、どの生徒に対しても最初は全員、教材チェックから始めます。
- 学校配布のワークを全部チェック
- 抜けているところ・分かっていないところを教科書に戻って穴埋め
- 最終的に、教科書の内容を完璧にするために、学校ワークを使う
どこまでも教科書が軸です。
Wエースは塾用教材を使って授業を展開してくれていますが、今年に入ってから、私は一度も塾用教材を使っていません。
私が触るのは、
- 教科書
- 学校配布ワーク
- 生徒のノート
この3つが中心です。
ただし、指導する側の頭の中では、しっかりと
- 塾用教材
- 市販の良問集
の「良問の解法」が当然のように整理されています。
その上であえて、
教科書と学校ワークに落とし込んで教えています。
問題集ばかりでは、知識が「分断」されてしまう。
成績が上がらない生徒ほど、
問題集ばかりをひたすら解いてしまう傾向があります。
問題集だけをどんどん進めていくと、
- 知識が前後のつながりを失う
- 一問一答の「点」の知識になる
- 流れや因果関係が見えない
という状態が起きます。
その結果、
- 「覚えたはずなのに、解けない」
- 「用語は知っているのに、説明できない」
ということになりやすい。
これは、国語以外の教科でも同じです。
分断された用語暗記だけに走ると、他教科を学びながら国語力を上げることが難しくなっていきます。
受験を経験したお父さん・お母さんなら、きっと分かるはず。
今日書いた内容は、受験を経験されたお父さん・お母さんなら、きっと腑に落ちる部分が多いと思います。
だからこそ、STUDY HOUSEでは
- 正しい勉強法を徹底して教える
- その正しい勉強法を「習慣」にまで落とし込む
ここまでをゴールとしています。
中3・高3は「年末年始6日間・答練」です。
中3と高3に関しては、年末年始の6日間は答練です。
- 解きっぱなしではなく「答練」
- 1つ1つの問題を、きちんと血肉化する時間
として扱います。
だからこそ、
この6日間までに、基礎〜標準の取りこぼしを徹底的に潰しておきたいのです。
ここからの1か月間。「個別講習」で一気にギアを上げよう。
そのための大事な1か月間が、まさにこれからです。
- 抜け漏れを埋めたい生徒
- 教科書理解を固めたい生徒
- 志望校合格に向けて、今ひとつギアを上げたい生徒
内部生・外部生問わず、
ぜひこのタイミングで短期集中の個別講習を履修してもらいたいと思っています。
一緒に「正しい勉強法」で、成績をガチ上げしていきましょう💪
Enjoy the Challenge at STUDY HOUSE. 〜挑戦を、楽しめ!〜
登録後メッセージで「無料相談」をお送りください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
秋田県公立高校入試「合格最低基準点」について
【詳しくはココをクリック👍】
ーーーーーーーーーーーーーーー
STUDY HOUSEでは
様々な学習イベントを開催しています。
各バナーをクリックして下さい。各イベントの詳細ページへ繋がります‼️
ぜひ、STUDY HOUSEの公式LINE登録後に、「無料相談」とメッセージを送信してください。
【❷中学生から教員・公務員目指すならSTUDY HOUSE】

【”点数アップ”は塾に通っていたら当たり前です‼️】

【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習管理型個別指導塾
✅STUDY HOUSEの基本料金コチラ💁
✅[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を4年連続獲得
・医学部医学科4年連続【現役合格】
・国際教養大学【3年17名合格】

ーーーーーーーーーーーーーーーー
合格率100%
STUDY HOUSEが全面プロデュースする
「秋田高校合格専門塾」

秋田高校合格に特化したサービス・カリキュラム
ーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【国語読解:個別添削コース】
教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。
<詳細ページ>
https://study-house.jp/kokugo-dokkai/
専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。
国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!
+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++
▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc
・
・















