◆テスト点数30点〜60点/偏差値30〜50の生徒対象
【成績保証つき】学習管理型個別指導プログラム



中学生|月額定額「¥24,200(授業料)」で5教科履修コース開講!

〜夏講習・冬講習での加算額なしで毎月定額で通塾可能〜

↓・↓・↓詳細はこちらLINEへ↓・↓・↓

ーーーーーーーーーーーーーーーー

すごう
すごう
新しい1年だからこそ❗️

おはようございます。
花見🌸が間近。

「三冬枯木花」の話をしたと思います。
一番寒い11月12月1月のこの時期にしっかり枯木は
春に花を咲かせるために耐え忍んでいることを。

そこで今回は皆さんにSTUDY HOUSEが大切にしていることを
科学的根拠を踏まえてお伝えします。


STUDY HOUSEの教育方針と学力を伸ばすコツ

STUDY HOUSEは「生徒の可能性を形にすること」を大切にしている塾です。厳しさと優しさのバランスを取りながら、一人ひとりの可能性を引き出す指導を行っています。ここでは学力を伸ばすための重要なポイントをわかりやすく紹介します。

学力を伸ばす3つの柱

ポイント

内容

科学的根拠

褒める指導

努力やプロセスを褒めることでやる気アップ

[1][2] スタンフォード大学研究:努力を褒めた生徒は成績30%向上

継続的な努力

毎日少しずつの積み重ねが大きな差に

[3] 1.01の法則:1年間で37.8倍の効果

環境作り

塾の集中できる空気を活用

[4] 学習環境が継続的な学びを促進

褒め方の違いで変わる結果(スタンフォード大学実験より)

A:悪い例(能力を褒める)
90点!頭がいいね」→ 簡単な問題ばかり選び成績低下

B:良い例(努力を褒める)

90点!頑張ったね!」→ 難しい問題に挑戦するようになり成績アップ

この実験から、能力や結果より、努力した過程をほめると、子どもはより意欲的になるということがわかりました。

継続の大切さを数字で見る

  • 毎日1%の努力を1年間続ける 1.ooに0.01を加算させて、その1.01を365日すると倍の成長。
  • 毎日1%サボると 逆に1.00に毎日0.01を減少させて、その0.99を365日すると倍に減少。

1年間で1260倍の差が生まれる!

 

保護者向けアドバイス

  1. ミスを指摘する前に良いところを見つける
    (例)「この漢字きれいに書けてるね」[3][2]
  2. 一緒に目標を立てる
    (例)「今月は計算問題を15問やろう」[3][4]
  3. 自分がお手本になる
    (例)親が本を読む姿を見せる[3]

科学的に証明された事実

  • 褒められると脳から「ドーパミン」が分泌され、記憶力がアップ[1][2]
  • リハビリ患者の歩行速度が1.8倍向上(UCLA研究)[1]
  • デジタルからの褒めでも効果あり(筑波大学実験)[1]

テストで実力を発揮するコツ

  1. 解く順番を決めておく
  2. 見直し時間を必ず作る
  3. 文字は丁寧に書く[3]

「できない」と思った時こそチャンス!
脳科学の研究では、壁を乗り越える経験が脳を成長させることがわかっています[2]。STUDY HOUSEの先生と一緒に、一歩ずつ前に進んでいきましょう。

<参考出典>

  1. https://sciencingstyle.com/column/vol05_praise/    
  2. https://www.nips.ac.jp/release/2012/11/post_223.html    
  3. https://ppl-ai-file-upload.s3.amazonaws.com/web/direct-files/62466885/53d940b8-249f-4894-90d2-0515367dca03/doc04247020250417091144.pdf     
  4. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjet/advpub/0/advpub_47017/_pdf

 

追記
数年前に来ていた私のパーカーを登下校中、身に纏う彼女。
彼女が通う高校のPTA副会長になりました。
秋田で一番魅力ある学校ランキング1位🥇を取るために頑張ります💪

Enjoy the Challenge at STUDY HOUSE. 〜挑戦を、楽しめ!〜

現在、中3生・保護者様からのお問い合わせを多くいただいております。
実際のSTUDY HOUSEの雰囲気や学習内容を体験してみませんか。
お気軽にお問い合わせください!
友だち追加

ーーーーーーーーーーーーーーー

秋田県公立高校入試「合格最低基準点」について
【詳しくはココをクリック👍】

ーーーーーーーーーーーーーーー

【STUDY HOUSE】
「正しい勉強法」と「学習習慣」が身につく学習管理型個別指導塾

✅STUDY HOUSEの基本料金コチラ💁

✅[実績]
・(中3)全県模試【総合1位】を4年連続獲得
・医学部医学科4年連続【現役合格】
・国際教養大学【3年17名合格】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

合格率100%
STUDY HOUSEが全面プロデュースする
「秋田高校合格専門塾」



秋田高校合格に特化したサービス・カリキュラム

ーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTubeチャンネル
「ホームルームTV」<高校大学の進路相談&学習プラン>もお願いします🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーー

STUDY HOUSE代表須合の書籍が
現在、発売中です📕

ーーーーーーーーーーーーーーーー

国語読解:個別添削コース】

教科の基礎となる読解を日々実践しませんか?
STUDY HOUSEでは通塾するすべての生徒が国語読解の個別添削を受けています。

<詳細ページ>
https://study-house.jp/kokugo-dokkai/

専任講師の添削指導にて、これまで偏差値40台生徒が偏差値65越え&難関中学・高校、難関大学・高校への合格・進学を果たしています。

国語も数学同様に解く際のルールがあります。
是非、STUDY HOUSE国語読解メソッドをマスターして国語を得意にして
安定した成績を手に入れましょう!

+++++++++++++++
STUDY HOUSE 国語読解の効果
+++++++++++++++

▼各段落の要約を掴める
▼筆者の主張と人物の心情を掴める
▼「対比」と「因果関係」を掴める
▼記述力が身に付く etc

 

    ▼申し込み内容(必須)
    大学推薦対策秋田高校合格専門コース国語読解講座定期テスト対策スクール説明学習相談アフタースクール各種講習学習支援プログラム(能代・にかほ・大潟村・八郎潟・平鹿エリア)その他


    ▼希望教室 (必須)
    さくら教室(秋田市桜)附属前教室(秋田市保戸野)由利本荘教室(羽後本荘駅前)オンライン