こんにちは。
STUDY HOUSEの後藤です。

先日のBabyEnglishに遊びに来てくれたお母さんから
秋田に教育本が少ないと言うお言葉を頂きました。

STUDY HOUSEでは、お母さんが集まるイベントが多いので
お母さん向けの本もご用意しております。

無料でお貸ししているので、見に来てください。

そこで、本日おすすめする本は

中学生の「やる気」は親しだい!

作者の谷 あゆみさん
息子さんが東大に合格した子育て方法をご紹介しておりますが、
「勉強しなさい」「反抗期のバトル」はなかったとの事。
それだったら、うちの子に当てはまらないかも、、、と思いますよね。

ですが、谷さんの子育てを、私の言葉で言うと
「ここでちゃんと見てるから、と存在を見せつつ、ほおっておく。」スタイルです。

発達段階ごとの子供への関わりで紹介した
幼少期の関わりと、とても似てますね。

そして、かっこいいなと思ったところは
「手出し、口出しをせずに背中を見せる」
分かりますよね?親の行動で示してあげなさいと言う事。
分かっていても、家事や仕事に追われていると、
実行するのが難しいですよね。

そこが、できるかどうかだと感じました。

その他にも、「ここぞという時に伝えるべき事は」涙が出ました。
この言葉を伝える事は、親も子も覚悟が必要になると感じました。

とても読みやすく、中学生だけではなく小学高学年のお子様にも参考になります!
是非、読んでみてください。

警告
警告
警告

警告。